【串本ロケット】 スペースワンに対策本部設置 原因究明へ

2024年03月13日 23時56分

社会

和歌山県串本町の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」からきょう(3月13日)午前11時1分に打ち上げられた小型ロケットは、打ち上げ直後に爆発し、搭載していた衛星を軌道に投入できず、打ち上げは失敗しました。ロケットの打ち上げを行った会社は、社内に対策本部を設置し、打ち上げ再開に向けて、原因究明と再発防止策を進める考えを明らかにしました。

スペースワンの記者会見(那智勝浦町・ホテル浦島 2024年3月13日)

きょう午後2時から那智勝浦町のホテルで開かれた記者会見で、打ち上げを行った東京の宇宙事業会社スペースワンの豊田正和(とよだ・まさかず)社長は、冒頭、「皆さんの期待に十分、応えられなかったことを深くお詫びする」と述べ、頭を下げました。

記者会見する豊田社長

そして、打ち上げ時の状況について、「発射のおよそ5秒後に、ロケットが自らを破壊するよう命令する自律破壊を行った」と説明しました。カイロスには、ロケットの飛行経路や速度、内部の機器などに異常があった場合、地上からの指令ではなく、自らロケットを破壊する機能があり、何らかの原因でこの機能が作動したということです。

豊田社長は、社長をトップとする対策本部を設置したことを明らかにし、今後、原因を究明した上で、再発防止策を明確にし、打ち上げを再開する考えを示しました。そして、2020年代に年間20機、2030年代には年間30機打ち上げるという計画については、「変えるつもりはない」と強調しました。

WBSインフォメーション

WBSショッピング55