特殊詐欺・和歌山市の70歳代の女性が893万円被害

2025年04月24日 19時02分

事件・事故

和歌山市に住む70歳代の女性が警視庁職員を名乗る人物から電話を信じ、あわせて893万円を騙し取られました。

和歌山東警察署は特殊詐欺事件として捜査するとともに、注意を呼び掛けています。

警察によりますと、ことし(2024年)3月下旬、和歌山市に住む70歳代の女性に警視庁の警察官などと騙る人物から「逮捕した犯人があなたの通帳を1億5000万円で売っていた。あなたも共犯として捜査する」などと電話がありました。

心当たりのなかった女性は相手にどうすればよいか尋ねたところ、「あなたが犯人でないと証明できる調査があるが、費用がかかる」などと言い、今月(4月)21日までに5回にわたって現金あわせて893万円を振り込み、騙し取られました。

警察では、警察官や検事を騙った「事件解決のために現金を振り込ませる」などといった電話やメールがあれば、行動する前に和歌山県警の特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル、0120・508・878で確認するよう呼び掛けています。

WBSインフォメーション

WBSショッピング55