返礼品のブドウで不適正表示、ふるさと納税、有田市の通販事業者
2025年03月19日 17時40分
長野県須坂市が、ふるさと納税の返礼品として提供するブドウ「シャインマスカット」の一部に不適正な表示があり、山形県産が混在していたことがわかりました。
須坂市によりますと、混在した返礼品の件数は2019年以降、1万件ほどあり、寄付額はおよそ1億2000万円に上っています。
農林水産省によりますと、ブドウの仕入れを担当していた有田市のネット通販事業者「日本グルメ市場(いちば)」が、実際は「山形県産」のものを「長野県産」と表示していました。
これについて、総務省は、「ふるさと納税制度に対する信頼性を損ないかねない重大な事案で、遺憾だ」と強調しました。そして、市から事実関係や背景を詳しく聞き、制度の対象から除外することも含めて対応を検討します。
日本グルメ市場は公式サイトで事実関係を認めて謝罪し、「再発防止策として品質管理体制の見直しや産地証明の徹底を行い、信頼回復に努めてまいります」とコメントを発表しました。