プロレスラーが紀の川市にやってきた!“紀州ぶんだらプロレス”貴志川大会をPR

2025年02月24日 16時09分

イベントスポーツ

和歌山に拠点を置くプロレス団体“紀州ぶんだらプロレス”のレスラーが、きょう(2月24日)紀の川市に出現し、3月16日に貴志川(きしがわ)体育館で開催されるプロレス大会をPRしました。

洋品店主(中)に大会をPRするルチャマスター武丸選手(左)と真田十勇士・蒼影選手(右)(2月24日・紀の川市桃山町)

PRに訪れたのは、紀州ぶんだらプロレスに所属する「ルチャマスター武丸(たけまる)」選手と「真田十勇士・蒼影(さなだじゅうゆうし・あおかげ)」選手です。

2人は、午前中、紀の川市貴志川町(きしがわちょう)や桃山町(ももやまちょう)、和歌山市伊太祈曽(いだきそ)の商店などを訪れ、3月16日に貴志川体育館で開催される紀州ぶんだらプロレスの大会“つれもていこら 元気貴志川”のPRチラシを配って、来場を呼びかけました。

店主らは、マスクを被ったレスラーの突然の来店に驚いていましたが、身近な場所での開催ともあって快くチラシを受け取り、早速店内に張り出していました。

大会には、武丸・蒼影の両選手をはじめ、去年(2024年)12月にデビューしたばかりで地元・紀の川市出身の新人女子レスラー・藤井瑠美愛(ふじい・るみあ)選手らも参戦します。

武丸選手と蒼影選手は「メインは藤井選手の凱旋試合となる6人タッグマッチで、ほかにもぶんだらプロレスのレスラーによる様々な試合が行われます。入場無料なのでお気軽にお越し下さい」と呼びかけています。

ぶんだらプロレス貴志川大会のチラシ・メインは藤井瑠美愛選手(中央)の凱旋試合

紀州ぶんだらプロレスの大会“つれもていこら 元気貴志川“は、3月16日・日曜日に、紀の川市貴志川町長原(ながはら)の貴志川体育館で開催され、正午から試合開始です。入場は無料で、当日は試合のほか、子どもをリングに上げて体操や相撲などで楽しむ“子どもプロレス教室”も予定されています。

最寄り駅は、和歌山電鐵貴志川線の甘露寺前(かんろじまえ)駅です。

WBSインフォメーション

WBSショッピング55