3月1日「特急くろしお」60周年、JR西日本
2025年02月16日 17時23分
来月(3月)1日、JRの特急くろしおが、運行開始から60周年を迎えます。これを記念して、JR西日本では、記念ノベルティの配布などを予定しています。
くろしおは、京阪神地区と紀伊半島南部の南紀地区を結ぶ特急列車として、1965年3月1日に、天王寺・名古屋間を紀伊半島を周回するコースで運行を開始しました。1978年10月には、紀勢本線の和歌山・新宮間の電化に伴い、くろしおの運行が新宮までとなります。その後、車両の種類で、スーパーくろしおやオーシャンアローが登場しますが、2012年3月に、新宮までの紀勢本線特急の名称がすべてくろしおに統一されました。