岩出市・泉南市でオリジナルの御朱印帳『たび帳』配布
2025年02月10日 17時29分
岩出市と大阪府泉南市を結ぶ歴史街道「根来街道」を巡ってもらおうと、観光情報を盛り込んだオリジナルの御朱印帳『たび帳』が両市内の主な観光施設などで配布されています。

これは岩出市や泉南市などが加盟する「根来街道グリーンツーリズム振興協議会」が岩出市から泉南市間の周遊を促進しようと、およそ一年かけて作成したものです。
去年(2024年)11月下旬から配布されていましたが、準備していた1000冊が早々に配布終了となり、昨年末に増刷し、現在再び配布しています。
『たび帳』は両面36ページで、従来の御朱印帳とは異なり、表面が両市あわせて8つの寺社で御朱印がいただける御朱印帳ページ、裏面が両市あわせて10か所の観光施設や地図が掲載された観光情報ページとなっています。


岩出市産業振興課の担当者は、「御朱印を集めながら観光を楽しめる一冊に仕上がっています。社寺や観光地を巡って、思い出に残る一冊にしていただければ」と話しています。
『たび帳』は県内では岩出市役所や市内の観光施設の窓口などで無料配布されています。
詳しくは「根来街道グリーンツーリズム振興協議会」のホームページに掲載されています。