年末年始の救急医療体制

2024年12月26日 18時41分

福祉・医療

和歌山県は、今月(12月)29日から年明け(2025年)1月5日までの年末年始期間中の救急医療体制について紹介しています。

県・救急医療センターでは、年末年始に病院で診断を受けたい県民のために、24時間、電話で案内をしています。

電話番号は073(426)1199(いい救急)です。係員に、患者の名前、住所、年齢、詳しい症状、それに電話番号を伝えてください。

電話のほか、県・救急医療情報センターのウェブサイトでも紹介しています。ただし、歯科の時間外診療案内は行っていません。

また、夜間のこどもの急病に対応する子ども救急相談ダイヤルも開設されていて、当直の看護士や医師が、夜間の子どもの急病について相談に応じます。

子ども救急相談ダイヤルの受付時間は、平日は午後7時から翌朝9時まで、土日と祝日は午前9時から翌朝9時までで、プッシュ回線と携帯電話からは♯8000番、ダイヤル回線やIP電話の場合は073(431)8000です。

このほか、全国版の救急受診アプリ「Q助(きゅうすけ)」の利用も呼びかけています。

WBSインフォメーション

WBSショッピング55